top of page

師走

本日も洗車ソムリエによる洗車をさせていただいております🤗


12月にも入れば、残り日数が迫ってくるのがじわじわと来ます💨💨


本日は『ブリの日🐟』

12月(師走)は「鰤」(ブリ)が魚へんに「師」と書くことから。

20日は「ぶ(2)り(輪=0)」と読む語呂合わせから。

「ブリ」の語源には諸説あるそうです。脂の多い魚なので「あぶら」の「ぶら」が転じたという説。

古くは火にあぶって食べたので「あぶり」が略されて「ぶり」になったという説などがあります。


成長に合わせて呼び名が変わる出世魚で、関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ、関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリの順で呼ばれています🐟


東と西で呼び名が違うんですね‼︎!(◎_◎;)


ブリが食べたくなって来ました🎵

今日は何の日でした🤗



洗車のご予約はお電話にて受付しております☎️

☎️072−720−7001



0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page